普段、カフェや商業施設などで、「WiFi使えます」というメッセージをよく見かけます。
これはどういう意味なのでしょうか。
なんとなく「インターネット使えます」と同じ意味のように覚えていても、WiFiの正確な意味はあやふやという方も、多いのではないかと思います。
インターネットを利用する際に、まずはインターネット回線と接続しなければなりませんが、WiFiも、インターネット回線に接続する方法の一つです。
かつては、LANケーブルと呼ばれるコードを、パソコンに直接差し込む接続方法が一般的でしたが、無線LANというシステムが普及したおかげで、物理的な接続をせずに、ワイヤレスでインターネットと接続をすることが可能になりました。
WiFiとは、無線LAN通信の方式の一つで、現在最もポピュラーな接続方法です。そして、WiFiルーターとは、WiFiを使ってインターネットを使用するための機械の名称です。
WiFiルーターの種類は大きくわけて2種類、「自宅で使用する据え置き型」と「外でも使用できる携帯型:モバイルWiFiルーター」があります。
据え置き型のWiFiルーターは、それ自体がインターネット回線に接続できるわけではなく、無線で電波を飛ばすために使用します。
自宅に開設したインターネット回線を、光ファイバーなどのLANケーブルを経由して、据え置き型のWiFiルーターに接続し、そこから無線の電波を飛ばします。
つまり、据え置き型のWiFiルーターは、中継器として、ご利用のパソコンやスマートフォンへ、インターネット回線を届ける役割をしています。
一方、モバイルWiFiルーターは、持ち運ぶことができるので「ポケットWiFi」などと呼ばれ、屋外でもインターネットが使用できます。
モバイルWiFiルーターと、据え置き型のWiFiルーターと大きく違う点は、その端末だけで完結してインターネット環境を作れることです。
モバイルWiFiルーターは携帯電話の電波を受信して、WiFiルーター自体が無線でインターネット回線に接続できます。さらに、受信したインターネット回線を、WiFiで飛ばすことができます。
このように、よりシンプルに、より便利に使えるように改良されたものが、モバイルWiFiルーターなのです。
一般的に、「WiFiルーター」というと、外でも使用できる、モバイルWiFiルーターのことを指します。
※このサイトでは、今後、モバイルWiFiルーターを「WiFiルーター」として説明します。
では、WiFiルーターを使用することによって、どういうことができるのでしょうか。
WiFiルーター自体は、インターネット回線をキャッチして、WiFiの電波を飛ばすだけです。
それ単独で使用してもなにも起こりません。
WiFiルーターは、パソコンやスマートフォンと接続することによって、インターネットに接続させることができる機械です。
軽量なので持ち運びもでき、移動先でもインターネットに接続することができるのです。
パソコンやスマートフォンは、インターネットに接続していないと、できないことがたくさんあります。
例えば、キーワード検索、地図のルート案内、Youtube、SNSなどは、全てインターネット上でのサービスです。
WiFiルーターは、日々、多くの場面で利用しているインターネットに、『いつでも』、『どこでも』接続できるようにする機械です。
このようにWiFiルーターは、現代社会で生活する上で、とても重要なツールになってきています。